menu

PAGE TO TOP

豆情報

マンションの床貼り替えリフォーム

マンション床リフォームでできる防音対策

 

マンション・集合住宅は戸建住宅と違って生活に伴うさまざまな音が伝わります

物を落とした音、子供の走りまわる音、普通に歩いているつもりでも階下の住人には大きな音に聞こえたりします

悪気なく暮らしているつもりでも、気をつかう部分ではないでしょうか

場合によっては騒音トラブルになりうるので、床のリフォームは音の対策・防音対策をおすすめします

 

床のリフォームするなら遮音性の高い床材

遮音フローリング➡床に防音性を持たせるために音の吸収する遮音材が表面の下にあるタイプ

この遮音材がクッション材であるため歩いた時にやわらかい感触があります

遮音フローリングの効果➡床に物を落とした音・椅子を引く音・足音などの衝撃音を軽減します

メリット➡床全体に遮音性をもたせられる

床に防音マット・防音カーペットを敷きたくない方にはおすすめです

デメリット➡一般的なフローリング・防音マットと比べると費用は高め・既存の床のゴミ代

 

床の貼り方の種類

重ね貼り➡はり替えに比べてコストと工期を抑えることが可能ですが、床材の厚みの分だけ床が高くなるので

ドアの開閉に問題が生じたり、段差の問題が出てきます

(既存の床が遮音フローリングの場合、沈んだりして動くので重ね貼りにはリスクが高い)

貼り替え➡床を剥がしてその上に貼るので床の高さはほぼ変わらず、解体する時に床下の痛み具合を確認できる

※ほとんど張り替えが多いです

フローリングリフォームされる前に、管理規約の確認もしておきましょう

フローリング材の遮音等級が指定されているマンションもあります

※詳しいこと、分からないことはなんでも聞いてください


お問合せはこちら

お電話でのお問い合わせは
TEL:042-545-9638

お電話受付時間:9:00~18:00
リフォーム・リノベーション 豆情報
オンライン相談
オンラインDIYアシスト
Blog
アクセントクロス

アクセントクロス

お部屋の壁紙を変えるだけ!
お手軽リフォームで
気分一新!
コスパ抜群の事例をご紹介中!

詳しくはこちら
リフォームリノベーション

リフォーム・リノベーション

夢のお部屋デザインを実現中!
ちょこっとリフォームから、
劇的リノベーションまで。
驚きのビフォーアフター事例紹介中!

詳しくはこちら
事務所・店舗リフォーム

事務所・店舗リフォーム

快適オフィス空間を実現
社員が自慢したくなる会社へ!

詳しくはこちら
採用情報
  • キャンペーン
株式会社アイルfacebook

 

株式会社アイルInstagram

お電話お待ちしています
お見積り・お問合せ