リフォーム屋さんってどこまでやるの?と思ったりしませんか?どこへ頼んだら良いのか分からない…など。
先日、水回りを少しご紹介しました!
今日は外構を…!
この様な外構のご相談も承っていますので
お待ちしています🙇♀️
雪積もりましたね⛄
昨日のお帰り大丈夫でしたか?
私は遅延と人の多さで少し大変でした💦
朝の出勤は足元が怖くて中々歩けなかった方もいらっしたのでは…。
家の前の雪かきも大変だったと思います💦
こんな時は、体の冷えと凝り固まってしまった体を労ってあげてください(^^)
暖かいお風呂に浸かって疲れを取りましょう!
入浴は疲労効果やストレス、免疫力アップ⤴️になるのでゆったり、ゆっくりしてほしいです。
明日の朝の雪は凍っていない事を願いたいですね🙏
皆さん、風邪ひかないように気をつけてくださいね😊
予報通り、雪❄️がかなり降っていますね💦
帰りが心配です。皆さん気をつけて帰りましょう🚶!!
明日の朝も充分気をつけて出勤しましょう!!
水回りどこへ頼もうかなと検索されると思いますがアイルでもやっているんですよ(^^)
「内装しかやっていないのかと思った」と話される方もいらっしゃるので知ってもらいたいと思います😃
リフォーム会社ですので、内装も外装も、水回り、外構も承っています(^o^)/
施工例の一部です。
お考え中でしたら是非ご相談ください。
大切なお家、お手伝いさせてください☺️
第2段!!アイルのチラシを作りました🐳
前回から自分で作ってるのですが、毎回頭抱えています😆
楽しいですが「伝え方・見やすさ」を試行錯誤しながらやっています!
近隣にチラシをポスティングさせて頂いています。いざ!と言う時に捨てずに取って置いてください🙇♀️
お役に立てる時があるはずです😃
先日、「何かあった時にしまっていた」というお客様がいらっしゃって、とても嬉しかったです😭
是非、保管してください🙇♀️
今の季節、窓の結露大丈夫ですか?
室内外の温度差・暖房で暖まったお部屋で窓周りの結露困りますよね😥
サッシのレール・ゴムパッキンの黒カビ!イヤですよね💦💦
調べたら、黒カビ撃退には「カビを消毒・殺菌」「色素を分解・漂白する塩素系漂白剤」を使うと良いみたいです
ただ変色させてしまう不安もありますよね。
そこでやり方がありました(^^)
注意⚠️する事もあります!(塩素系漂白剤)
酸性洗剤とまぜると危険⚠️なのでマスクやゴム手袋をして気をつけて使用してください!
結露の予防法!できれば先にしていれば楽ですよね^^;
食器用洗剤は界面活性剤が含まれているので表面張力を低下させてくれるそうです。
サッシのレールにタオルを敷いて水分を拭き取れば、1度行うと5日間程効果が続くそうです。
皆さんお忙しいので大変でしょうが、ちょっとした「豆知識」をご紹介しました^ – ^
余りに酷い場合、中々できない場合はハウスクリーニングもしていますので是非ご相談してください☺️
昨日壁穴の補修のお話しをしました。
今は便利にホームセンターで何でも手にでき
DIYを楽しんでいらっしゃる方も沢山いらっしゃいます(^^)
私も興味ありますが自分は不器用で、できないのが分かっているので手がでません😅
では昨日お話ししたように、どこへ頼んだり相談したらいいのか☝️が問題ですね。
アイルの「お客様の声」が…
ホームセンターなどでお願いすると安くできても、丁寧ではなくプロなのかな?と思う事があります。「修理して終わり」と言う感じのケースが多いです。 また故障しても「始めからスタート」になり始めからの説明です…。
又は、目先のコストダウンを考えて費用を抑えて安く提示されてる業者さんやチラシに依頼したら考えていた金額より高くなってしまう。
終わったら納得いかなかった、安かったからなのか⁈とまた違う所へ頼んだので逆に高くついてしまった。などの声があります。
安いのが悪い訳ではありません。安くても良かった!って事もあるでしょう。
ただそれは限りなく少ないと思っていた方がいいかなと思います。
例えば、外壁塗装! 安く安くできるものではありません。飛びつく前に他にもご相談して欲しいなと思います。
個人店だと「高そう!」「断りづらそう!」と少し敬遠されてしまうかもしれませんが、
そんな事はありませんよ(^^)
地元にお店を構えているので安心ですし
逆にこのようなリフォーム屋さんを身近に置いておくと凄く便利ですよ。
アイルは町医者のように考えて欲しいと思っていますので皆さんもそのような感覚で感じていてくれたら安心されると思います☺️
寒さも後少しでしょうか…風邪など気をつけて
元気に過ごしてくださいね☺️
アイルで壁穴のご相談多いんですよ^ – ^
1番多いのがお子様がぶつかって空いてしまったケースです。
後は階段の上り下り中に物が当たったり、思春期のお子様ですね。
その時、どこに聞けば良いのか分からない方が多く「やってますか?」と尋ねられます。
直したい場所に「大・小」ありますが、悩まずリフォーム屋さんにご相談ください。
ホームセンターに「直すキット」などが置いてありますが、簡単そうに見えますが大変だと思います^^;
アイルをもっともっと知ってもらえるよう
チラシを配ったり、HP、blogを続けていますので目にしたり知ってもらえたら「お悩み事・ちょっとしたお困り事」は是非ご相談ください。
このような時アイルを知っていれば、いざ相談したい事・困り事あった時安心できます☺️
何でもご相談ください(^^)
赤く⭕️印がある場所が欠けてしまいました。
アイルへ連絡される前に、違う会社へ連絡し現調もされたそうなんですが、その後連絡がなく数ヶ月放置されたそうです。
できないのなら何かしら答えを出して欲しいですよね…💦
アイルにお任せください!外構もしています!
まず、タイルに切り込みをして剥がします。
早い内に修理をされたので、1枚で済んで良かったです☺️
キレイに剥がして新しいタイルを貼っていきます! 同じタイルを用意できたので、その部分だけを貼り替える事ができました٩(^‿^)۶
いかがですか?
同じタイルで直ってキレイになり気持ちが良いですよね✨
アイルでは現調して、無理であればできませんとしっかりお答えしますので安心して何でもご相談してください(^^)
皆さん訪問販売・訪問営業の言葉を耳にした事ありますよね?
アイルのお客様でも何人かご相談のご連絡があります。
つい先日、数年前にご縁のあったお客様からのご相談がありました。 お聞きすると
大工さんのような人が訪問してきて「屋根に問題がある」と言われたそうです。
周りに相談したが、ふとアイルを思い出したそうです。
怪しい点は何点もありました。その内一つが近所で工事をしててお宅の家に問題があったので知らせに来た。と言われたので、ご近所さん宅へ尋ねてみたら工事していなかったのです…!
お客様は不安で周りに相談したり、知り合いの人に一緒に話しを聞いてもらったり、ご近所に確認されたり、アイルへ相談されたのが被害にあわずに済んだのだと思います!
お客様宅に、ご都合を合わせ屋根周りの点検に行く予定になっています。
不安・心配な事、営業電話・訪問がありましたら1人で悩まずに相談される事をおススメします。
少し日が伸びましたね✨✨
寒さも後少し後少し…ですかね(^^)
今日はおトイレのアクセントクロスをご紹介します!
一部ですが、いかがでしょうか?
真っ白い壁もキレイですが、ワンポイント加えるだけで本当に全然違うんですよ✨✨
アクセントクロスだけのお客様もいらっしゃいますし、アクセントクロスの他に3面も貼り替えるお客様もいらっしゃいます(^^)
おトイレに入るのが楽しくなりますよ🎵
いかがですか?☺️
「リフォーム屋さんってどこからどこまでするの?」と思ったりしませんか?
幅が広ーーーいです(^^)
まず、一つご紹介しますね❣️
テレビボードの左上にどうしても丁度良いサイズが無く、隙間ができているのが気にいらないので隙間を埋めるご相談がありました。
そして、作製してピッタリ隙間を埋め込みました(^^)/
このような事もしていますよ☺️
「どこへ頼んだら良いか分からない」
「どこへ相談したら良いのか分からない」
と言う声をたくさん聞きます。
遠慮せずにご連絡ください☺️
気になることを諦めてしまわないでください
一緒に考えて、居心地の良いお家・お部屋にしませんか?
昨年、2階におトイレを増設工事しているお話しをしました。暮れに完成したのでご紹介しますね(^o^)/
初めて見たので感動しました!!
お客様も大変喜ばれて、私と一緒にワイワイしちゃいました😄
1階のおトイレまで行くのが大変になってきたので2階に欲しいとのご相談でした。
2階の廊下に増設できる場所がないので、空いている一部屋を改装して創りました!
いかがですか? ステキですよね✨✨
出窓があるので明るく、換気もできて最高なおトイレになりましたね(^^)
こんな風にできるかな?
これを無くしたい、これを作りたい、など
ありましたら悩まれていないで何でもご相談くたさい☺️
お待ちしております🙇♀️