こんにちは☺️ 連休明けから1週間たちますね^ ^
今年はお出かけされた方が多かったようなのでお疲れだと思います。
今週、特に頑張った週ではありませんか?
生活リズムを戻すのが大変だったのでは?
お散歩やランニングをされてる方を良くみかけたので、上手に日常生活に戻されているのかなと感じました(^^)
汗を流す、バランスの良い食事、早寝早起きなどありますが……今週末お天気の予報が良くありませんが、とりあえず朝起きて洗顔して歯磨きして寝室を整え、お洗濯をしながら日差しを浴びる…『とりあえず』そんな所から生活リズムと体の不調を整えてみたらいいのかなぁ〜と思います☺️
頑張りすぎず、ゆる〜くいってみましょう╰(*´︶`*)╯
良い週末を✨✨
壁に穴を開けてしまった事ありますか?
原因は色々あるかと思います…
小さいお子様の持っていた物が強く当たってしまった。思春期のお子様が空けてしまったなどなど……。
そのままにしておく訳にはいかないですよね
ちゃんと補修して直りますよ(^^)
以外と大きな穴でした。降りる時に何か当たってしまったのでしょうかね。
壁紙が馴染めばカンペキです👍
壁紙の汚れ・剥がれ・穴が空いてるなどあると、部屋の中にいると気になりますよね💦
張り替えや補修をすれば、気持ち良く過ごせますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
こんにちは😊
皆さん、GWいかがでしたか?
やっと今年、思いっきり外出できたので沢山楽しめましたか?お天気も予報より良くて良かったですよね(^^)
楽しい時間はあっと言う間に終わってしまい現実に戻りますが切り替えていきましょう🙌
先日会社のおトイレのアクセントクロスを変えたのですが、全体の写真を載せていなかったのでご覧ください(^o^)/
黒いタイル調の柄のようなアクセントクロスもあり、床は木目調のクロスにもしています!
いかがですか?😊
お店の前に廃材を出しています(^^)
「ちょっと欲しいもの」ってありませんか?
木材なら、さまざまなサイズがあったり、
商品として捨てるにはもったいない物もあります。ご希望のサイズに切る事もしますよ😊
お店の前を通りかかった時に見てお買い求めできるので気軽にサクッと買えて持って帰れるのが魅力なのかなと思います^ ^
気づくと無くなっているので求められているんだなと実感しています^ ^
見かけたら、ぜひ覗いてみてください(^^)
ひこんにちは(^^)
GWですね〜^ ^皆さん予定を立てていますか?今年はお祭りがあったり、お出かけの範囲も広がったり楽しみが沢山ありますね😊
今日は心機一転、会社のおトイレのアクセントクロスをチェンジしました(^o^)/
今までは黒系のタイル調クロスです!
剥がしたらこんな感じです!
今回は茶系のタイル調に変えてみました!
見本帳から選ぶのですが、実際サンプルで見るのとはイメージが違ったりするので、お客様が選ばれる時「楽しさと難しさ」があるのを改めて実感しました。
アイルでは遠慮せず吟味して欲しくサンプルを色々頼んでください。とお話ししています。
またご相談・お話しを良くお聞きしていますのでどんどんイメージをお伝えください(^^)
皆さんも、お部屋・おトイレ・玄関などなどの壁紙にアクセントクロスいかがですか😊
まずお写真から(^o^)/
1週間で3LDKの壁紙張り替えのご依頼でした。お引越しに間に合うように、みんな全力で取りかかり無事完了しました(^^)
壁紙は汚れがすごかったので、真っ白い壁紙に変わりお部屋全体が明るくスッキリしました😊
違うアングルですみません(>_<)
アイルではコンセント部分も外し、キレイにしてから元に戻します!
見た目から悪い物や使えそうにない物は新しいカバーにお取替えもしてるんですよ(^^)
キレイになったお部屋って良いですね♬
新しいスタート気持ちがいいですね(^^)
先日、埼玉のアパートリフォームで2階からの水漏れ修理を載せましたが、お部屋の壁紙張り替えもしています(^^)
壁一面はアクセントクロスをしています^ ^
色はグレーです!差し込む日差し、光加減で少し水色がかかってるようにも見えますね☺️
キッチンの天井も直り、壁と天井のクロスもキレイになり、壁一面のアクセントクロスでお部屋がステキになりましたね٩(^‿^)۶
最後はハウスクリーニングが入って床がピカピカです✨ 窓やサッシもキレイ✨
アイルチームのハウスクリーニング会社さんは徹底的に綺麗にしてくれます!!
とにかく丁寧!!
このお部屋に住まわれる方は本当に良いと思いますよ☺️
こんにちは、今日も暑いですね☀️
紫外線対策していますか? 水分もしっかり補給しましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
先日、マンションの壁紙を張り替えしましたが完成したのでお写真をお見せいたしますね(^^)
シンプルな白い壁紙なので分かりづらいかなと思いますが、キレイに仕上がりました☺️
最近、壁紙の張り替えのご依頼が多いんです
模様替えをしたくなる季節なのでしょうか、
新しくなったお部屋で新スタートも良いですよね(^^)
ご相談も承っております☺️
アパートのリフォームなのですが、キッチンの天井がカビていたのでクロスを剥がしてみたら2階からの水漏れでボード穴が開いていました💦
2階のお宅には水道会社が直して無事でしたが、1階の天井は直さなければいけません。
穴を修理して塞いで元あった壁をつくりキレイに元通りになりました^ ^
開いていた穴からお水が…と考えただけでもゾッとしますよね(>_<)
「気をつけましょう!」と言っても自分で防げるのは難しいですが、壁紙にカビが見つかったら要注意ですので覚えて頂けたらと思います(カビは水漏れ以外の事も考えられます)
異変があればご相談ください☺️
以前ご来店されたお客様で、玄関ドアにストッパーを取り付けたいとご相談がありました
まず、現調に行き扉の素材などを確認・ご要望をお聞きました。
おおよそのお見積りをお話しした所、ご自身で買ってやられるとの事で終わりました。
それから2ヶ月後程経ちご来店されました。
鉄のドアだったのですが、ホームセンターで買われたのですが落ちて上手く付かなかったようです。ご自身ではできなかったようです…。
まずドアストッパーを用意して、取り付けるのにお客様のご要望の金額より20000〜3000円程高かったのでお断りされたようでした。
しかし、高く付いてしまった💦と仰っていました。
DIYがあるようにご自身で出来る事もあります。しかし、安くやろうとして失敗したり、梁のない場所に穴をあけてしまって失敗したり、再度別の物を購入し直すなどもあるので、やっぱり「始めから頼めば良かった」とご連絡を良く頂きます。
アイルではしっかりお話しをお聞きし、イメージを共有し、しなくていい事は進めないです。なのでお客様も信頼されて担当のものとお話しをしてもらえたら良いなと思います。
困りごとなどご相談があればご連絡ください☺️
今日は、マンションの壁紙を張り替えるためのお手伝いに行きました(^^)
私がやる事はコンセントカバーを外す、既存の壁紙を剥がす事をしています。
始めの頃はコンセントカバーを外すのが怖くて(割れないか…)恐る恐る慎重にがんばっていましたが、コツを掴んだら楽に出来るようになり、カバー外しは担当のように任されています^^;
今日のお宅の壁紙は剥がしやすくて思っていたより早く終えることができました(^^)
洋室のお部屋とリビングです。
リビングは剥がした部分と残りの壁をのせています。
出来上がったらご紹介しますね😊
壁紙を貼る時に糊を付ける機械を洗いました(^^)
入社したての時に、教えてもらったのですがしはらくやっていなかったので洗い方を忘れていた箇所がたくさんありました^^;
これが機械です(^^)/
洗う前の状態を撮っていなくて分かりづらいですが、パイプと言うかバーと言うか…白い糊が纏っていて洗うのが大変なんですよ^ ^
早め早めに洗いお手入れをする事でいつもキレイな糊ですし、固まらずお掃除も楽になります😊
キレイになりました✨✨
商品はもちろん、道具、機械を常に大切に大事にしています。
良い仕事、質の良い仕事を心がけている会社なので、そんな部分も感じてもらえたら嬉しいですね☺️