menu

PAGE TO TOP

Blog

Blog

昭島市東中神 ブラインド2022/05/06

こんにちは、ご無沙汰しています^ ^

まだG.Wの方もいらっしゃるかな…

久しぶりの開放感、楽しめていますか?

私は制限がないと言うだけで楽な気持ちで過ごせました😊 また宜しくお願いします🤲

先日ブラインドの取り付けに行ってきました

このお宅はリビングと和室をブラインドにされているのでスマートでスッキリされていました。その内、和室1面の窓だけカーテンだったのをブラインドに変えたので全部ブラインドになった事でかっこよくなりましたー٩(^‿^)۶

最後の写真はリビングのブラインドなんですが、上下半分切り替わるのです😳びっくり

羽の向きを変えられるので目隠ししたい場合、羽を下げならが上部では日の明るさを感じられるのでとても良いものでした。

お客様も便利さがとても気に入ってらして、嬉しそうに見せてくださいました😊

一般的なブラインドが多い中、私はお客様宅で初めて見て良さを十分分かりました。

ぜひぜひ、おススメしたいです♪

ブラインドをお考えのかた、こちらの商品もぜひご検討してみてください(^^)

こちらのお宅はブラインドだけでなく、窓ガラスの施工もしておりますので、次回ご紹介しますので楽しみにしていてください^ ^


お問合せはこちらから

金子 ハシゴシート貼り替え2022/05/03

今日は金子のアパートでロフトに登るハシゴのシートを貼り替えしてきました。

古くなるとバリバリに破れて剥がれてしまったりしてしまいます。これは綺麗に使っていても、経年劣化でそうなってしまうことも少なくないです。

今回はそのバリバリになってしまったところだけを剥がして貼り替えます。

これは意外とバリバリ取れて気持ち作業です。

剥がしたところにプライマーと言うシートを貼りやすくする溶液を塗ります。

そしてずれないように慎重に貼っていきます。これが難しくて、角や凹み部分は業務用のドライヤーみたいなもので温めて伸ばしながら丁寧に貼り上げます。

 

すると写真のように新品の仕上がりになるのです!

他の場所と見比べると綺麗になったのがお分かりいただけると思います。

剥がれ・破れ箇所でお悩みの方必見です。


お問合せはこちらから

観葉植物2022/04/30

私は今、会社のデスクで観葉植物を育てております。

 

木みたいなのがコーディラインシルバーストライプ

ピンクの可愛いのが、ヒポエステス

緑の小さいのはカリシアレペンスと言う植物です!

可愛いですよね!

サイズ的には5×5×5cmの入れ物で、高さは15cmないくらいと言う小さなものですけど、デスクに1つ置いておくだけで華やぎが出て癒されますよね!

私は毎日癒されてます!

 

こう言ったもの、サイズはそれぞれですが、お部屋に1つあるだけで部屋の印象がガラッと変わったり和んだ空間の演出に使えたりしますよ。

試してみてはいかがでしょうか?

 


お問合せはこちらから

社用車ハイエースの荷台造り2022/04/28

こんにちは、今日は過ごしやすい日でしたね 雨もなく暑くもなく楽でした😊

先日、社員が社用車のblogを載せましたが、私も参加しようと思い、板を打ち付けるのに電気ドライバーでビスを入れていく作業をお手伝いしようとしたら、全然できず諦めてしまいました😅返ってお邪魔になってしまいましたf^_^;

ただの板ではなくフローリングを使っているのがすごいですよね。妥協はせず良いものを作る信念はお客様へのお仕事だけではなく社用車でも同じ気持ちでやり遂げますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

⬆️このフローリングにビスを打とうとしたらできませんでした😅

分かりづらいですが、車に乗る時の足場?の部分です。

まっさらの車の荷台は鉄板ですが、フローリングとの間に板を挟み、なお支えを作って頑丈になっています!

荷物の重さを考えて作られています(^^)

荷台もキレイにする事で『キレイでかっこいい職人さんの車』になるので仕事へのテンションも上がりますよね⤴︎⤴︎⤴︎

アイルはお客様に見られて恥ずかしくないように日々気をつけています٩(^‿^)۶

まだ完成ではないですが良い感じですよね^ ^

出来上がったらまたお見せしますね。

明日からG.Wに入られる方もいらっしゃいますよね、良い連休をお過ごしください(^^)


お問合せはこちらから

昭島市 壁穴あき補修2022/04/28

物をぶつけたりして壁に穴を開けてしまった経験ありませんか?テープ貼って誤魔化してみたりしたことありますよね!!

私はあります…今回は初めての事なので社長自らの作業で、私は見学になります。

 

お任せください。綺麗にしますよ!!

それでは始めます!!

 

まずはチェックをして行きます。

実は穴の開いた箇所は小さくても、壁自体にひびが入っていたりするので、そこを取り除きます。

そしてそこに木材を入れます。これは下地を入れる他に強化も担っています。

石膏ボードをカットしてはめ込みます。ここが結構難しくて、大きすぎれば入らないし、小さすぎたら隙間が空きすぎて、隙間の部分が脆くなってしまいます。

ピッタリ嵌められたら固定をしてパテを塗って行きます。

パテが乾いたら壁紙を貼るのですが、その壁紙はお家の家具で隠れている場所の壁紙を移植して貼ります。(例えばタンスの裏に隠れている壁紙なのどです。)移植元には新しい壁紙を貼ります。

施主さんは移植元でも『全然自然』と驚いてくれました。

こうすることにより新しい壁紙よりも馴染んだ形で壁紙を貼ることができます。

まだ貼り替えたばかりで、のりが乾いていない為わかりやすいですが。乾いたら自然に見えるほどです。

 

いかがでしょうか?

穴の開いた箇所だけでなく、壁紙が一部剥がれてしまった。

ちょっとここだけ汚れちゃった。など、こう言った補修のやり方もありますよ。

他にも色々方法はあります!その箇所、その程度、その時の予算によって提案いたします!

ちょっとした悩み、相談下さい。


お問合せはこちらから

昭島市昭和町のリフォームの続き2022/04/27

今日はアクセントクロスをしたおトイレがとてもかわいいので見てください(╹◡╹)

ストライプがさり気なくオシャレ感を出してくれていてかわいいです😍見えづらいですが左側は水色です。

リビングはグレーです⏬

昨日ご紹介した壁の上部分『周りぶち』が光沢のある白なのでとても合っています(^^)

階段は逆に大人っぽい感じです。

全体的に色使いや柄が可愛らしくて、暮らしが楽しくなるおウチになっていますね😊


お問合せはこちらから

アイルのゴールデンウィーク2022/04/27

🐳アイルのG.Wのお知らせ🐳

3日(火)、4日(水)、5日(木)にお休みを頂きます^_^

皆様、体を休められる方、お出かけする方さまざまでしょうが良い連休をお過ごしください😊

連休後も引き続き宜しくお願い致します🙇‍♀️


お問合せはこちらから

昭島市昭和町 リフォーム2022/04/26

先日リフォームが完成したのでまず、お写真を…(^^)/

壁の下の部分を『巾木』と言います。

⏬こちらは、壁の上と天井周りを囲っている『周りぶち』と言います。

デザインがとてもかわいいので個人的に私は好きです😊こちらも巾木と同じように大工さんが取り付け、塗装屋さんが『周りぶち』だけ光沢のある白色のペンキを塗っているので特別感があるように見えます(^^)

アクセントクロスは小豆色のような色なので白い色が映えるのと『周りぶち』がオシャレなデザインなのでとても合っていてかわいかったです(^^)

他のはまた明日ご紹介したいと思います^ ^


お問合せはこちらから

社用車改造 Part22022/04/26

昨日に引き続き今日も改造・改良していきます!

まずは下に土台となる柱を倒していきます。

次に上にベニヤ板を乗せてビスで固定します。

そして床の仕上げに床材を貼って行ったら床は完成です!!

今日はここまで。見違えるように綺麗になりましたよね!!

次はここに棚などの設置をする予定です!乞うご期待ください!


お問合せはこちらから

社用車改造2022/04/25

うちの可愛いハイエースさんを綺麗にして、新たに使いやすくすることになりました!!

 

床を張り棚を作り綺麗に仕上げる。

最初の何もない綺麗な段階はこちら↓

 

明日はどうなってるか楽しみですね!!

乞うご期待!!!


お問合せはこちらから

ペットリフォーム アイル2022/04/23

犬・猫の飼い主さん必見!!

動物の動きに合わせて考えられたリフォーム、ペットと共存できる空間を作るペットリフォームしてみませんか?

 

猫ちゃんも喜びそれを見て飼い主さんも笑顔になれるそんな提案もアイルは行っております!!

是非相談下さい!!


お問合せはこちらから

東大和 外壁塗装2022/04/23

  1. 今、東大和の現場では外壁塗装を行なっています。今日は屋根の裏側の白い部分を塗っています。

上の写真が塗る前で、下が一度塗りの状態です。これに更に一回上塗りしていきます。

一度でもこの違い!綺麗ですよね!!

 

ここで問題!外壁塗装で使うペンキの種類は何種類あるでしょうか?

 

答えは

 

 

9種類以上です!塗装屋さんがその場所・その箇所・その時に合わせて塗り替えていきます!!

 

凄いですよね!!こうして綺麗になって新築のようにしてくれるんです!!

 

 


お問合せはこちらから


お問合せはこちら

お電話でのお問い合わせは
TEL:042-545-9638

お電話受付時間:9:00~18:00
リフォーム・リノベーション 豆情報
オンライン相談
オンラインDIYアシスト
Blog
アクセントクロス

アクセントクロス

お部屋の壁紙を変えるだけ!
お手軽リフォームで
気分一新!
コスパ抜群の事例をご紹介中!

詳しくはこちら
リフォームリノベーション

リフォーム・リノベーション

夢のお部屋デザインを実現中!
ちょこっとリフォームから、
劇的リノベーションまで。
驚きのビフォーアフター事例紹介中!

詳しくはこちら
事務所・店舗リフォーム

事務所・店舗リフォーム

快適オフィス空間を実現
社員が自慢したくなる会社へ!

詳しくはこちら
採用情報
  • キャンペーン
株式会社アイルfacebook

 

株式会社アイルInstagram

お電話お待ちしています
お見積り・お問合せ