menu

PAGE TO TOP

Blog

Blog

昭島市中神町🐳2021/12/20

こんにちは、今日の朝は寒かったですね❄️

もう師走ですもんね。

なので今、年賀状を書く事でアタフタです😅

書く枚数もありますが、間違えないようにしなければいけないので肩に力が入って肩こりが…^^;

みなさんは書きますか?

今はLINEだったり、年賀状を印刷したりするので書く事はないのかな?

私は一応家族とお友達数名に書きます^ ^

その他の人はLINEのやり取りなので

意外とお正月に返信のやり取りで忙しくしてます😄

でも届くと嬉しく思うのも事実ありますよね(^^)

書く方は締め切りがある(元旦に届くために)のでがんばって書いて下さいᕦ(ò_óˇ)ᕤ


お問合せはこちらから

昭島市拝島 リフォーム🐳2021/12/17

こんにちは(^^)

昨日の続き、マンションのリフォーム後を

ご紹介したいと思います♪

最終的なハウスクリーニングが今日入っていますので、全部終わってからの方がいいので

今日は気になった所をお見せしますね^ ^

キッチンの床がアメリカンの感じがかわいいですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)

ここに持ってきたかー!と意表を突かれました😄

昨日もお話ししましたが、できあがるまで

本当にわからないのです😅だから

出来上がって見に行くときは、ワクワク

楽しみなんです٩(^‿^)۶

もう1つ!取り付けのボードとアクセントクロスの色が…。

茶色とブルー(ターコイズブルー)です。

光で濃いブルーになったり、ターコイズ色になったりしていました。

そして色が合ってる😳

このような事を『補色』といって、「相手の色を引き立てる」といいます。

お客様は合わせたわけではないようで、

深く考えず自由に楽しく選べば合わないことはほぼないのだと思いました(^^)

考えるのも楽しいですし、できあがったのを見るのも、住むのも楽しいって良い体験ですよね😊

みなさん、いかがでしょうか?^ ^

帰りも寒いので気を付けてお帰りください。

おつかれさまでした(^^)


お問合せはこちらから

昭島市拝島 リフォーム🐳2021/12/17

今日は^_^昨日続きのマンションのリフォーム後をご紹介しますね^ ^

最初的なハウスクリーニングが今日入って

いますので、本当は全部終わっての方がいいので今日は気になる所をおみしますね(^^)

キッチンの床がアメリカンな感じがかわいいですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)

ここに持ってきたか〜!と意表を突かれまし

た😄

昨日もお話ししたのですが、出来上がるまで

本当に分からないのです。だからできあがって見に行く時はワクワク、楽しみなんです٩(^‿^)۶

もう1つ!取り付けのボードとアクセントクロスの色が…

茶色とブルー(ターコイズブルー)です。

光で濃い水色にもなったり、ターコイズ色になっていたりもしてました。

補色で色が合った。と驚きました。

お客様は合わせた訳でないようで、

深く考えず自由に楽しく選べば合わない事は

ほぼないのだと思いました(^^)

いかがでしょうか?^ ^

寒いので気を付けてくださいね(^^)

おつかれさまでした😊


お問合せはこちらから

昭島市拝島 マンション現在の報告🐳2021/12/16

先日のマンションリフォームの

現在を少しだけのせますね(^^)

毎回思うのが、現場へ行きビフォーandアフターを見る事が多いのですがその度変わる姿にため息がでます(*´∇`*)

今回も同じく「こーなるのー?」「すごーい!」の連発でした😅

なぜかと言うと、お客様が決めた壁紙を見ても、施工前に説明されても、まだイメージができあがらないのです。まして私が張替えるわけでなく、現場に毎日いる訳ではないので、ほぼできあがり近くになって片付けなどのお手伝いの補助に行ってやっと見れるので、毎回その変化に驚くばかりなのです(^^;)

和室のリフォームが終わり、カーテンではなくプリーツスクリーンになりました。

ジャバラが綺麗ですよね^ ^

色は黄土色です。日差しで黄色ぽく見えたり

カラシ色に見えたりお部屋が明るくなり

良かったです^ ^

毎回変化に驚く、キッチンもリビングもお見せしたいので次回楽しみにしていてください(╹◡╹)


お問合せはこちらから

立川市 おトイレリフォーム🐳2021/12/13

今日は先に見て頂きました(^^)

ご家庭のおトイレ?と思ってしまうような

カッコ良くて雰囲気があってオシャレですよね😊

レンガ調のアクセントクロス、

ドアを開けた時に窓枠やペーパーの上の部分までブラウンにまとめてありますが、横の部分は白地でさり気なく道が描かれているアクセントクロスなんです。

電気の傘がまた雰囲気を良くしていて

かわいい額もマッチしていてお店のおトイレみたいですよね(^^)

私の中ではサイコーのおトイレでした^ ^

いかがでしょうか?😊


お問合せはこちらから

ピクチャーレール🐳2021/12/10

昨日お話ししたピクチャーレールの続きです(^^)

私もあまり詳しくなかったのですが

最近ピクチャーレールのお客様が続いていたので少し分かりました^ ^

本当に種類がたくさんあって驚きました。

シンプルな物から凝った物などなど…

素材も木目調もあったり、長さがあると色々飾れるのもオシャレでいいなぁ〜と楽しくなります(๑˃̵ᴗ˂̵)

昨日も話しましたが、アイルでは専門店に発注するのでサイズも1m刻みでありますし、

ホームセンターなどとはまた違うと思うので

ぜひご検討してみてください☺️


お問合せはこちらから

立川市 ピクチャーレール🐳2021/12/09

今日のお客様のお宅で、ピクチャーレールを使って奥さまが手作りしたものを額に入れて

飾っているのがとてもステキだったので

写真をとらせてもらいました(^^)

ピクチャーレールも入れたかったので斜めで

見にくくてすみません>_<

ステキですよね✨✨✨

アイルでもピクチャーレールの取り付けもしているんですよ☺️

ホームセンターやニトリなどにもありますが、サイズが短かったりお値段もアイルで

発注するのと変わらないのと、サイズも1m刻みであります。

今はホームセンターなどで何でも売っていて安いと思い、アイルのようなお店は高いと思いがちですが意外にそんな事もなく大手の会社の商品なので安心感もあります^ ^

何度かのせていますが、アイルのようなお店には『あるのかな?やってくれるのかな?

どこまで言って良いのか範囲が分からないな』と考えた事がある人も無い人も

まずはご相談ください^ ^

ピクチャーレールにも色々な種類があるので

またお話ししたいと思います(^^)


お問合せはこちらから

昭島市マンションリノベーション🐳2021/12/08

明日はお洗濯できるかな〜😊

お帰りの時間はまだ寒さと雨なので暖かく

してお帰りくださいね(^^)

先日まで行っていたマンションとは別の

リノベーションするマンションが今

大工さんが施工中です。

全体的に床を上げる作業のため、一本づつ

木材をならべ高さを調整しなが敷きつめて

釘を打っていきますが、とても大変な作業に

頭がさがります…>_<

さっと的確に木材をカットしはめていきます

ひたすら組み立てていくので気も遠くなりそうですが、全然笑顔でどんどん進めて行くのを見て勉強になります^ ^

今はもっと進んでいるので、またお見せしたいと思います😊


お問合せはこちらから

昭島市中神 アイル🐳2021/12/07

こんにちは(^^)

寒くなりましたね〜😣

先週から行っているマンションに昨日も行っていましたが昨日はとても寒かったです❄️

壁紙を剥がす作業がまだ残っていたのを

やっと全部剥がし終わりました٩(^‿^)۶

前回も壁紙が剥がしにくいお話しをしましたが、昨日の最終日のお部屋は更に厳しく

筋肉痛になってしまいました〜(^-^;

新しい壁紙を貼って見違えるようになったら

また報告をしたいと思います☺️

今日は、お客様へのご挨拶状を書いていました。

現在のお客様から前のお客様まで毎月出していますが、ハガキが届いた事でアイルを思い出してお客様から喜びや嬉しさでメールがきたりします。その時は私達も本当にうれしいんですよ(^^)

まだ途中なので明日仕上げて早くポストに

出したいと思います^ ^

帰りも寒いので気をつけてお帰りください😊

 


お問合せはこちらから

昭島市拝島 マンションリフォーム2021/12/03

こんにちは😃

先月養生をしたマンションに、今とりかかっています^ ^

今日も壁紙を剥がしに行ってきました!

3日目ですが中々苦戦しています(ノ_<)

リビングはまだ良かったのですが、洋室の

壁紙が中々剥がれないのです…

パリパリしていてすぐ折れてしまったり

固い?ので力任せはダメと分かりつつも

力が入ってしまい筋肉痛です😅

一部ですが頑張ってはがした壁紙です⏬

まだ途中の一部屋とあと廊下など…

月曜日までに終わらせたいのでがんばります

ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

話しは変わりますが…

先日お困りの事はアイルで出来ることも

あるのでご相談ください。と書いたのですが

このマンションのリフォームの中に

和室の扉の縁で和室側は茶色のままに、

リビング側は白に塗って欲しいとのことで⏬

このようにできますので、頼んで良いのか

悩んだり、どこに頼めばいいか分からないでいるより、何でも話して頂けたらリフォームとしてお家をお預かりさせて頂いてますので

(この場合) 気になる事があれば打ち合わせしたり、話したりしながら、いっぺんに進めていけますし、同じ会社で安心だと思います😊

遠慮なさらず、ご相談ください(╹◡╹)♡


お問合せはこちらから

昭島市アイル🐳 お客様の疑問⁈2021/12/01

こんにちは😃

夜中?明け方まで凄い雨でしたね☔️

早めの通勤時間の方は大丈夫でしたか?

「前にもお話しした事があるのですが…」

お客様がどこに頼んだら良いのか分からないことをお話しされる事があり、その場に居て聞ければその時解決し.お客様も安心されるのですが、そのお困りをアイルに話すのは違うと思ってそのままにされてしまう方がとても多いのが現実です。

例えば、カップボードの設置、コンセントの増設、棚などの大工関係、キッチンやトイレや水回りなどのショールームへの同伴、設置、撤去などアイルでやっていますので安心して下さい😊

少し前まではカーテンレール、ブラインドの取り付け、カーテンのオーダー、床カーペットのオーダー、ダウンライトへの変更など

ホームセンター、ネットで買った場合などは

どこに頼んだら良いのか…などなど困っていらっしゃる方が多かったんです。

アイルのお客様で打ち合わせしながら、準備をしながら気づいたらその考えを仰って頂けたら解決しますので、どうぞ

小さな事でも伝えてください(^^)

又、『今これをどうにかならないかな』とお考えの方、『何も頼んでいないのにお願いしていいのかな?』と思っていらっしゃる方もぜひぜひご連絡ください🙇‍♀️

頼む場所はアイルのような会社にお願いすれば解決しますので、これからは悩まずに

ご相談ください😊


お問合せはこちらから

昭島市中神 玄関ドア🐳2021/11/29

今日は玄関ドア🚪がテーマです(^^)

木製ドアと金属製ドアの違いは?

玄関ドアをどれにするか…意外と難しいと思います。

外壁との色のバランス、形、素材、全部が

マッチすると最高の外観の出来上がりですよね😊だからこそ、しっかり選びたいですね。

『金属製のドア』は耐久性が高く色も形も豊富で

鍵もカードキーだったりスマートキーや電子錠が似合うドアです。

金属製ドアはアルミ、ステンレス、銅板などの素材があり断熱材を挟んだ多層構造になっています。選ぶグレードによって違いはありますが…^^;

『木製ドア』のメリットは、木の質感、

存在感、断熱性に優れてる。

金属製と比べて断熱性能が高く、結露とは

無縁です。

見た目からあたたかい雰囲気がいいですよね😊

デメリットは、耐久性が低い。

お手入れをしっかりすることで長かく

使うことができます。

アイルでは玄関ドアリフォームの依頼も多いですよ^ ^

確かに重量感がありカッコいいです👍

以前、お客様宅で高校生の男の子のお子様が帰宅して、見てすぐ「カッコいいー」とずっと言っていました😄

それがこちらですヽ(^o^)

金属製も木製も好みなので、何を、どこを

重視するか…で決めるしかないのですが、

玄関は家の顔ですもんね、やはり悩みますよね💦

皆さんの方が詳しいと思いますが、プチ情報ですが、少し参考になれたら嬉しいです^ ^


お問合せはこちらから


お問合せはこちら

お電話でのお問い合わせは
TEL:042-545-9638

お電話受付時間:9:00~18:00
リフォーム・リノベーション 豆情報
オンライン相談
オンラインDIYアシスト
Blog
アクセントクロス

アクセントクロス

お部屋の壁紙を変えるだけ!
お手軽リフォームで
気分一新!
コスパ抜群の事例をご紹介中!

詳しくはこちら
リフォームリノベーション

リフォーム・リノベーション

夢のお部屋デザインを実現中!
ちょこっとリフォームから、
劇的リノベーションまで。
驚きのビフォーアフター事例紹介中!

詳しくはこちら
事務所・店舗リフォーム

事務所・店舗リフォーム

快適オフィス空間を実現
社員が自慢したくなる会社へ!

詳しくはこちら
採用情報
  • キャンペーン
株式会社アイルfacebook

 

株式会社アイルInstagram

お電話お待ちしています
お見積り・お問合せ