🌻夏季休業のお知らせ🌻
8月12日(木)・13日(金)・14(土)・15(日)の4日間お休みをいただきます。
今後もあわせ、宜しくお願いいたします🙇♀️
先日の続きなんですが
大事な箇所をお見せしたいと思います^ ^
後ろの壁にコンセントと通気口があるので
そこもちゃんと計算して作りました(^^)
当たり前だ!と思われるかもしれませんが
既製品で買ってきたものにはないのが
『手作り』の良さなんですよね😊
手作りは色を塗っていくうちに
『あじ』が出てきてとてもいいです!
サイズや形、デザイン、何を入れるか、
どお使うか…自由に作れるのがいいですね。
リフォーム&リノベーションの会社ですが
こんなコトもできますよ、やりますよ
と伝わったら嬉しいです😊
こんにちは、ご無沙汰してます🙇♀️
今日の雨は軽く済んで良かったですね^ ^
日が出てきて眩しくなりました✨
先日、玄関にちょうど良く収まる
お客様の求めている棚のご相談があり
お作りして設置しました。
横からなので見にくいですね😣
ばっちり収まりました!!
作っている風景は…こんな感じで😅
何度かヤスリと着色用Wax
このブライワックスを繰り返し
完成しました٩(^‿^)۶
丁度いい形やサイズが無いうえ、道具もなく
ご自身でできない方もいるので
ご相談頂けたらお力になれる事もあるので
遠慮なくお申し付けください😊
こんにちは(^^) 暑いですね〜😵
梅雨が明けたとたん、暑さ☀️がまた違う
気がします💦
まだまだ続く暑さとゲリラ雷雨や台風に
皆さまも気をつけながらお過ごしください。
最近、収納棚のご相談と設置の依頼が
良く入ってきます。
例えばおトイレに…
ついてなくご不便だったようです。
キッチンにも何件か依頼があります。
最近は食器棚を置くというより、良い高さに
食器棚&収納棚を設置して使いやすさと
オシャレにされる方が増えていますね^ ^
ご自身でお買い求めの物を設置する事も
できますので、そこはプロに頼まれた方が
安心ですので、良かったらわからない事も
含めてご相談ください😊
午前中の雨はびっくりしましたね😵
会社の中でも凄い音がしていて
びっくりしました。
業者さんが梅雨明けじゃないのかな?と
言ってましたが、ありえそうですね(^^)
最近エコカラットの依頼がとても多く…
イメージはこんな感じです。
右の写真のは玄関の一部に
かわいいですよね^ ^
やっぱりカッコいいのと、エコカラットの
良さがたくさんあるので、半永久的という事
で少しお高めですが選ぶ方が多いんですね。
玄関だけでなく、リビングのTVの後ろも
とてもカッコいいです^ ^
数日内に2件の施工が入っているので
できあがったら載せたいと思います。
ステキなクローゼットが
できあがりました✨✨
養生をしっかりやる会社なので
まずこちらを💁♀️
簡単そうに見えて養生は、足腰に負担が
かかるのと意外と体力も使います。
今回はクローゼットですが、一部屋だと
たるまないように敷いて、養生用のテープで留めていくのは大変なんですが、ここをしっかりやるのとやらないのでは、その後の仕事をするうえで違うのです。
第一にお客様のおウチをキズつけないように
する為にはかかせない、まず最初にする
お仕事なんですよ。
それがあって安心して仕事ができるのです^ ^
ホテルのクローゼットみたいで
かっこいいですね(^^)
蛍光灯が違うのでなおさら✨
クロス選びや、やり方でおしゃれに
なるので、皆さんも色々な物を見て参考に
されると良いのかなと思います😊
急きょ、リクシルの展示場に
エコカラットの説明含め見に行ってきました。
初めて行きましたが見やすかったです。
エコカラットもたくさんありました^ ^
皆さん接客中だったので受付の方に簡単に説明を聞かせてもらいました。
エコカラットのイメージはタイルのような
何ともいえない素材なうえ、繊細なもの
なので、なにでできてるのか聞きました。
『土壁』なんです。
ルーツは日本の気候と相性がいい伝統工法
土壁の素材をヒントにエコカラットが
誕生したようです^ ^
歴史があって感動します^ ^
お値段ははりますが、半永久的で
加湿も除湿もしてくれて匂いも吸着して
くれて有害物質からも守ってくれる壁って
凄いですよね。
日本って技術が高い!
最近、エコカラットの依頼が多いので
社長は知っていても私はまだまだ分からない事が多いので勉強のために連れて行ってもらって良かったです。
こんにちは、ごぶさたしていました🙇♀️
突然ですが雨と雷⚡️、イヤですね〜💦
雷が怖くびくびくしてます😅
先日のお客様はクローゼットの工事とクロスの張り替えで、クロスを剥がしていたところ
『剥がしてみたーい♪』と声があり
お子様とおかあさまで楽しくはがしていたようです٩(^‿^)۶
私も始めてのお手伝いで社長とお客様宅へ
行った時、クロスを剥がすなんて初めてで
楽しくなり、『無』になれたり、ストレス
解消には最高で言葉にしながら夢中で
やっていました。
それと同じことを言いながら楽しく剥がしていたよと社長から教えてもらいました^ ^
やっぱり同じ気分、同じ気持ちになるよね〜と思いました😊
ウチの会社では、剥がす事も体験してもらったり、小さなお子様のいるお宅では
新しいクロスを貼る前に、剥がした後の壁に
お絵かき✏️や身長を測るとか、
年齢を書いたり色々なお遊びもするんですよ
また数年後クロスを張替えた時、
でてきた『それは』大事な思い出で
きっと幸せな気持ちになりますよね。
家族で笑ってしまいますよね。
こんなステキでロマンチックなコトは
その家族だけの大切な宝物です😊
想像するだけで幸せで、笑顔になれ、この仕事の意味を今一度認識し『これだ!』と
毎日仕事に向き合えう社長です!
こんなアイルを長くお付き合いしてくださるお客様や新たなお客様も増えてきて
ありがたく、感謝しています🙇♂️
クロスの張替えをしたい方は
ぜひやってみてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日は七夕🎋ですね(^^)
お天気はどうなりますかね…。
雨降ったらまたまた
良いお話が生まれますよね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
たまたま、ステキなものを発見して
写真におさめました^ ^
七夕の笹が飾ってありましたー!
キレイだし、夢があってホッコリした
気持ちになりました^ ^
みなさんのお宅は飾ってますか?
何をお願いしますかね?!
今は中々見なくなったので、とても
貴重な七夕の飾りを見させてもらいました😊
こんにちは😊
ずっとグズグズしたお天気で、お洗濯も
乾きにくく、早くスッキリして欲しいと
願う今日このごろのわたしです^^;
今日は用事で外出していたのですが
中神の駅に、セブンイレブンが
Openしたのがうれしい٩(^‿^)۶のと
かわいいカッパさんを見つけました(^^)
給水ができるそうで、
ペットボトルを持って行けば
お水をくれるなんて、すごいサービスに
感動してしまいました!
しかも、何とも言えないかわいらしさ😊
ずっと立ち入り禁止の柵と
みどりの被せものをされていたので、今日
見れて嬉しかったです\(^o^)/
ぜひ、皆さんも見に行ってみてください😊
こちらは洋室のビフォー&アフターです。
色は紺いろです^ ^
kitchenは🍽
みどりなんですが、写真だとキレイに
見えないのが残念ですが…
やはり、断然良くなりますよね!
無地や柄や色えらびは、人それぞれで
もちろん、家具や家の中の雰囲気で
決めるのでとても楽しいそうですね(^^)
引っ越して、家具が入って、どんな雰囲気の
お宅になるのか楽しみです😊
先日お客様のお宅へ打ち合わせで
行ったのですが、
気になる箇所がありまして…。
エアコンを取り付ける時は外にホースを出して外壁にきれいに管に通すのですが
2台のエアコンの管が色違いで並んで
付けられていたのです。どうして
同じ色にしてあげなかったのか不思議でした
雨どいともう1本の管と⒋本外壁に付いて
いたんですが、全て色が違うんです。
外壁がブラックブラウンなので
すごく目立ってしまっていて
言葉がなくなりました…。
アイルはクロスだけでなく、
エアコン取り付けの『専門業者さん』が
ちゃんといるので、知らない方も大勢
いらっしゃると思いますが、
アイルに依頼してくださった時、
他にある場合『一声』ください。
『できないだろう』と判断せず
何でも聞いてください。
お客様の立場に立ち、又同じ気持ちで
仕事に向き合っていますので、
このお宅のような事は絶対にありませんので
是非、何でもご相談ください🙇♀️