新しくなったトイレです(^o^)/
何もなくなった状態のトイレを見た方は中々居ないと思います^ ^
ベニア板をはり、クッションフロアを敷いて最後に便器を取り付けます。
壁紙も新しくなり、トイレが明るく生まれ変わりましたね^ ^
お客様も大変喜ばれていました😊
トリミングの店舗の床張り替えです(^^)
下地が凸凹で床が、がたつくのできれいにパテで平にし、乾かしてから新しい床を敷いていきます。
元はこんな感じです⏬
キレイになり、オレンジ色が入ったヘリンボーンの柄が明るくなっていいですね(^^)
こんな感じで店舗も承っておりますので
是非ご相談ください😊
今日は少し寒いですね
気温差が激しい〜💦💦
最近「ちょっとした困りごと」、「聞いて欲しい事」が増えてきました(^^)
・洗面の排水溝にキャップを落としてしまった!
・買ったものを取り付けたけど壁のはりが分からず部品を刺しちゃって落ちてしまう!
・照明が付けられない!
・買った物だけどお願いできます?などのご連絡が増えた実感があります^ ^
アイルが前から掲げていることが少しづつでも浸透していってるのも毎日の仕事を通してお客様とのコミュニケーション、対話、できるだけ早めの行動をしてきたことが結びついているのかなと思います(^^)
こんな事で呼んでもいいのかな?と思われるかもしれませんが、お客様には一大事ですのでまずご連絡してみてください😊
お見積りを作成するには、まず現調と言って
お客様宅へ出向き施工場所の様子や寸法を測ったり、又お客様のご相談だったりご提案だったりしながらイメージを作ったりなどもします。
そしてお見積りができあがります(^^)
全員ではありませんが、お客様は相見積もりと言って、他店にもお見積りをお願いし比べて施工店を決めます。
お付き合いのあるお客様だと信頼されているのでそのまま契約になりますが、相見積もりをされて悩まれる方もいらっしゃいます
それは「金額」です。悩まれる方にはアイルのお客様にならなかったとしてもお見積りを見てさしあげる事もしています。
何故かというと…お客様は同じ話し、同じ要望を提示していたとしてもお見積りの内容が違う場合もあるんです。それがお値段に関係してきます。安く作ってあるには何か違う部分があるかもしれない事も知っておいた方がいいですね。
なので、値段だけで判断して欲しくないのです。この思いは、きちんとお客様と向き合って嘘なくお仕事している会社さんも皆同じ気持ちです。
値段判断のお客様が多いのも事実です、少しづつ分かって頂けるよう私くしたちも努めていきたいと思います😊
アイルではブラインド取り付けのご連絡が多いんです。 ニチベイさんが人気ですね^ ^
右側はブラインドですが、カーテンよりスッキリしてますよね^ ^
この様にスッキリしたい!と言うことで変える方が多いです^ ^
確かに横に束ねても ”もさっ”としてますし
下も重たい感出てますよね。
和室もブラインドが良く合います!
統一されると、まとまり渋くカッコいいですね。
縦型ブラインドも人気です♪
リビングに使われる方が多いですよ^ ^
断然カーテンより窓際が重たくなくてスッキリしてオシャレですね(^^)
浴室にブラインド取り付けも多いです!
カーテンにするわけにいかないですもんね
防犯上にも良いですよね。
ブラインド取り付けのお店が中々ないようです…しかしアイルでは承ってますのお気軽にご連絡ください😊
今日は暖かいですね〜
気温にびっくり!19℃だんて!!
明日も同じ位だそうです。
まだ気温差があったりしますので体調に気をつけましょうね(^.^)
今日は違うアクセントクロスです(^^)/
レンガ調の柄と無地で薄い水色の壁紙です!
レンガ調の色と無地の色を合わせるのがとてもオシャレです(^^)
白壁を1面アクセントクロスの方もいらっしゃいますが、残り3面も色つき壁紙にされるのもステキですよ👍
このようなお部屋作りもありますので、「良いな」と思った方はご相談ください😊
こんにちは、今週は良いお天気からスタートで気持ちいいですね(^^)
今日はアクセントクロスのご紹介です^ ^
まだ日本では4面白い壁紙に慣れていないので1面だけ違う壁紙にリフォームしよう❣️」と中々考えないかと思われますが、段々”アクセントクロス”が浸透してきているんですよ😃
このお写真を見ても分かるように、お部屋が明るくなり、色柄も差し込む日差しと照明でまた違う変化でステキですよね^ ^
私のおウチもアクセントクロスしていますが気分が違いなかなか良いですよ👍
カタログから探すだけでは心配なのでサンプル取り寄せもしていますので、是非試して欲しいなと思います☺️
夕方から雨の予報でしたが、早い時間から降り始めましたね☔️ 思ったよりひどくないので安心しました😮💨
先日嬉しい事がありました😊
お店の前に廃材を置いています⏬
「ちょっと欲しいのよね」という方に”1つ100円”で気軽に見て欲しく出しています。
板を必要な長さに切る事もしていますのでその時はお声があるので分かるのですが、閉店時に中へ入れる時にお金の音がしたので見たら300円入っていたんです😳
1人の方が3点なのか、3人の方に必要とされたのか分かりませんが(私が気づかなかったので💦)
今までの方のお話が、「ちょっとした場所に欲しい」と言う方が多いので、これからも
お出ししていきますのでお気軽にお立ち寄りください☺️
今週もおつかれさまでした。良い週末をお過ごしください(^^)
まず、お写真を(^^)/
ビフォーがなく分かりづらくてすみません^^; 元々は和室のお部屋でした。
畳をはずし、大工さんが床をつくりフローリングにしました。
塗ったばかりで乾かしている段階なので色が分かりづらいかもしれませんが、グリーンです(^^)
床の色も良くキレイで明るいのでグリーンと合っていてステキなお部屋に生まれ変わりました😊
昨日と違ってとても寒いですね💦
すごく風が強く会社の窓がガタガタしたり
社員が作ったアイルの可愛い看板が飛んでしまったり(°_°)
1日1日お天気が変わるので皆さん気をつけましょうね^_^
今朝、お店のお掃除をしていたら自転車に乗った男性の方が通られて、ふと見たら手に紙を持っていてそれがポスティングしているチラシだったんです٩(^‿^)۶
風が強く手にあった紙が揺れてくれたことで気づいたので、風に感謝です^ ^
私に気づいて戻って来てくださってお話しができました。
寒い中、お店がどこにあるのか探して見に来てくれたので感動してしまいました( ; ; )
「お店がどこにあるのか確認できたし、リフォーム屋さんで何かあれば頼みます!」と仰ってくれました、本当に嬉しかったです😊
「ちょっとした困りごと」は本当に皆さん抱えています。そして、それをどこに頼むのか?やってくれる所はあるの?と探していらっしゃいます。
そんな方たちのお悩みを解決できて喜んで頂けるのがアイルとしては嬉しいことなんです
今日は朝からとても良い事があり暖まりました😊
ご相談あればご連絡お待ちしております(^^)
こんにちは^_^
今日も暖ったですね☀️昨日、神奈川では強風で大変だったニュースを見ました。それと同時に花粉がついに飛び始めてしまいました( ; ; )花粉症の方、ツラい日々が始まりますが気持ちの良い春と日差しを楽しみに乗り越えましょう💪
早速花粉を感じ始めましたが、良いお天気なので『ちょっとした困りごと』のチラシをポスティングしに行きました^ ^
良いお天気でも家の中は以外に寒いですよね
エアコンをお使いになってらっしゃるお宅が多かったです…
こんな時『2重窓』がいいんだなぁ〜とやはり思ってしまいました。安いものではないので直ぐやりたい!とはいきませんが、光熱費を考えると長い目でみた場合、良いお買い物になると思いました。
ポスティングは色々な発見があります。
気づいた事があればまたお知らせしたいと思います☺️
お部屋とお部屋の間にある壁に猫ちゃん用の通路はいかがですか?
扉を開閉せずに通る事が出来るので、留守中や冷暖房をつけている時でも自由に通り抜けれるので猫ちゃんのストレスも軽減されます。
寝室に通り抜ける用にすれば一緒に寝る事も出来るかもしれません。
愛する猫ちゃんと夢のひとときにいかがでしょうか?